グルメ宿☆壱岐牧場
長崎県壱岐市石田町エリア、郷ノ浦港からタクシーで15分くらいの位置にあります。
コロナ禍で昨年はハイシーズンでも静かなものでしたが、今年は週末&連休となると満員御礼で常連さんがたくさんいらっしゃっていました。郷ノ浦港に9時過ぎに到着しタクシーで乗り継ぎ「壱岐牧場」へGO!名物女将「おばちゃん」が「おかえり」ってね心温まるお出迎え!久しぶりの「おばちゃん」弾丸トークはワクチン並みの元気の源で1年間の諸々なコロナ禍な話題で話が尽きない、やはり観光客が激減して壱岐全体の環境事業としても昨年から厳しい状況が続いているようだが、ゴールデンウィーク明けあたりから少しづつ人流も増えてきてるようです。
いつものようにチェックインし早々に水着に着替え「筒城浜海水浴場」へGO!海水浴場は壱岐牧場から歩いて8分くらい!コチラの海水浴場はコロナ禍でも営業されているので助かります。
海の家は2つ!マリンスポーツも色々と整っているので楽しめます☆沖縄や海外のリゾートに負けない「エメラルドグリーンの海」は遠浅で最高ですね、子供連れ家族から社員旅行に女子やカップルと老若男女が楽しめるのでオススメです。
15時過ぎまでたっぷりと海水浴を満喫してから「壱岐牧場」へ戻り施設内にあるタラソ風呂でゆっくりするのがいつものルーティーン!そしてコチラ自慢の夕食ですよ、初日は「豪華な刺し盛り」など和食を堪能!2日目は「壱岐牛バーベキュー」といつもながら美味しい料理をお腹いっぱい頂きました。
コロナ禍でも楽しめる近場のリゾート!オススメです。
Enjoy Trip Life☆