QueenGのグルメ日記

間違いなく美味しいグルメガイド!

2024年福岡非豚骨系トップクラスの予感。

麺屋優光 福岡天神店☆

福岡市中央区今泉1-20-21エリア〜西鉄「福岡天神駅」徒歩5分!国体通り沿い!ドンキホーテの並びに位置します。

コチラは、京都発ラーメン店「麺屋優光」が2024年4月オープン!九州初出店!こだわりの貝出汁をベースにした上品な味わいの醤油ラーメンが人気らしい〜この「麺屋優光グループ」は「麺屋優光」「麺屋聖」とあり、出身は「人類みな麺類」のご出身だそうです。

外観は雑居ビル1階!店内はカウンター席とテーブル席があり、白木の木目調で明るい店内ですが、カウンター席もテーブル席もスポットライトが商品を照らすようなセッティングになっておらず、素人が撮影すると「ラーメン」にはカウンターの影写りが、テーブル席に至っては自分の影写りが入り込むという残念な施工!これでは美味しいラーメンも台無し!また、カウンター奥の壁面には鯉が描かれていたり、BGMにはミスチルDVDがヘビーローテーションされていたりと意味がわかりません?何かしらのこだわりがあるのでしょうが、理由を説明しないとブランディングにはなりませんね〜特に「ミスチル」は、DVDにして拝観させる必要性があるのか?ミスチル好きで無いお客様からしたら邪魔でしか無いように思いました。

メニューは、貝出汁醤油の「淡竹(はちく)」醤油の「真竹(またけ)」濃厚醤油の「黒竹(くろたけ)」というラインナップ!各種トッピングや、サイドメニューには焼豚丼や餃子などがあり、麺は大盛だけでなく替え玉もあります。

頂いたのは、貝出汁醤油の「淡竹(はちく)」醤油の「真竹(またけ)」「炙りレア焼豚丼」です。

先ずは、貝出汁醤油の「淡竹(はちく)」スープから〜キラキラ輝く黄金色の透き通るスープ!貝出汁の旨味がグッときて美味しい☆滋味深い味わいは、牡蠣、あさり、しじみの旨味を閉じ込めた上品で優しい深みある一杯!続いて、醤油の「真竹(またけ)」スープから〜鰹と昆布出汁に甘めの醤油がいい塩梅で馴染み、奥深い旨みと濃くを醸し出し美味しい一杯となっています。

「麺」は加水高めな自家製麺!モチっとした力強さがスープにマッチして美味しい!トッピングは、ローストビーフのような大きなチャーシューが3枚!穂先メンマに白ネギとシンプルイズベストです。

「炙りレア焼豚丼」は美味しい!刻み炙られた焼豚と煮玉子が「鬼ウマ」で驚いた!炙りの香ばしさにタレが見事に絡み最高の極み♡そして、更に美味しくする方法として、残ったスープにドボンして食すと「鬼オニ美味い」特に「真竹スープ」との相性が絶妙でした。

非豚骨系「醤油ラーメン」好きは必食価値あり!2024年福岡「非豚骨系ラーメン」トップクラスの予感がします〜ごちそうさまでした。

Enjoy Ramen Life☆

麺屋優光 福岡天神店