QueenGのグルメ日記

間違いなく美味しいグルメガイド!

極上の美味しさ!鯛の冷やかけうどん。

手打ちうどん円清☆

福岡市中央区舞鶴2-7-1エリア〜地下鉄「赤坂駅」徒歩10分!西鉄「福岡天神駅」から徒歩12分くらいの位置にあります。

コチラの店主は埼玉で8年半にわたって営業してきたうどん店「如水」を閉め、2018年4月に福岡に移転オープンと異色の移住組!その理由は「関東や讃岐とは異なるうどん文化が根付く福岡でもう一度勝負をしてみたい」というこだわりの思いが詰まっているようです。

外観は住居系ビル1階!店内はカウンター席にテーブル席と和モダンな雰囲気にBGMは「Queen」が常時流れています〜今回頂いたのは、土日数量限定「鯛の冷やかけうどん」です。

先ずはビールで熱った体をグビっと冷やします!アテには「とり天」が最高ですね〜ちょい飲みしながらゆっくりと時間を過ごすのも円清の楽しみ方の一つ!そして待望の「鯛の冷やかけうどん」が登場です。

見た目から美しい☆キンキンに冷えた白い丼に、規則性正しく横たわる「うどん麺」の上に、鶏ハムとカイワレがシンプルにトッピング!先ずはスープから〜こりゃ美味いわ!クリアーながら濃厚な鯛出汁は、魚臭みなど一切なく旨味は極上☆このクオリティは今夏「福岡冷やし麺ジャンル」トップクラスに値します。

添えられた宮崎産「へべす/柑橘」がいい仕事します!ただ一気に絞るのはオススメしません(要注意)せっかくの素晴らしい鯛出汁スープの味が急変してしまうからです!オススメは、レンゲでスープを掬って、数滴づつ好みで絞りマリアージュするのが1番美味しい☆へべすの爽やかでありながらフルーティな香りを楽しめます。

「麺」は、もっちり&シコシコと「讃岐うどん」と「博多うどん」の良いとこ取りしたかのような麺で美味しい!鯛出汁スープをしっかりと持ち上る力強さは半端ない!ただ、麺線が長いのでズバズバッと一気に啜ることが難しいので、モグモグしながら食します。

仕上げは「冷やご飯」を、残った鯛出汁スープにダイブさせ食します!一緒に添えられた「大根鬼おろし」が全てを三位一体化させる!最後の最後まで驚愕的美味しさでした。

これはウルトラおすすめな冷やし麺!気になる方は行ってみてください!また行こう〜ごちそうさまでした。

Enjoy Udon LIfe☆

手打ちうどん円清